「 投稿者アーカイブ:ichikawamakoto 」 一覧
-
-
逆イールドは景気後退の合図かもしれないが、株価はむしろ上昇する
2022/08/08 -投資
ども♪投資が好きなFP&証券アナリストのまことです。 今回、逆イールドと株価の関係について調べてみました。 逆イ ...
-
-
先週の相場と相場予想 米7月雇用統計が予想以上に強すぎる
2022/08/07 -投資
ども♪投資が好きなFP&証券アナリストのまことです。 株式 ダウ平均は0.2%安の32803.48ドル、S&P5 ...
-
-
先週の相場と相場予想 久しぶりに米国相場は大幅反発!気持ちのいい週末
2022/07/30 -投資
ども♪投資が好きなFP&証券アナリストのまことです。 株式 ダウ平均は2.7%高の32845.14ドル、S&P5 ...
-
-
【2022年版】選び抜いたChrome拡張機能おすすめ16選
2022/07/27 -プログラム
ども♪投資が好きなFP&証券アナリストのまことです。 Chrome拡張機能の棚卸を行い、限界まで拡張機能を削除し ...
-
-
実質金利とは何か?名目金利との違いや計算方法 また、株価のへの影響
2022/07/27 -投資
ども♪投資が好きなFP&証券アナリストのまことです。 米実質金利の低下、株高招くといった雑誌の記事を見たことがあ ...
-
-
米連邦公開市場委員会で発表される政策金利が市場でどの程度織り込んでいるか調べる方法
2022/07/18 -投資
ども♪投資が好きなFP&証券アナリストのまことです。 将来のアメリカの政策金利が市場でどのように予想されているか ...
-
-
先週の相場 7/16 ダウ平均は横ばい。NASDAQは下落。ビットコインも横ばい。
2022/07/16 -投資
ども♪FP&証券アナリストのまことです。 先週の相場 週央にかけて株式相場は下落しましたが、大幅下落の反動で材料 ...
-
-
【読書感想】人口大逆転 高齢化、インフレの再来、不平等の縮小
ども♪投資が好きなFP&証券アナリストのまことです。 久しぶりに読書感想書いてみました。 本文はエコノミストの記 ...
-
-
先週の相場 7/9 ダウ平均、NASDAQともに上昇、ビットコインも大幅に上昇
2022/07/09 -投資
ども♪FP&証券アナリストのまことです。 先週の相場 週末に発表された雇用統計は、景気動向を映す非農業部門の雇用 ...
-
-
先週の相場 7/2 ダウ平均、NASDAQともに下落、ビットコインは横ばい
2022/07/03 -投資
ども♪FP&証券アナリストのまことです。 先週の相場 FRBの積極的な利上げで米経済が景気後退に陥るとの警戒感が ...
-
-
先週の相場 6/18 ダウ平均、NASDAQとも3週ぶりに上昇、ビットコインは横ばい
2022/06/26 -投資
せんしゅうども♪FP&証券アナリストのまことです。 先週の相場 先々週までの大幅下落の反動で今週は大幅高。 気分 ...
-
-
月に一番お得に買う!投資信託の購入日の考察
2022/06/22 -投資
ども♪FP&証券アナリストのまことです。 投資信託の買付するおすすめの日 投資信託の買付する日はいつで設定すれば ...
-
-
FP&証券アナリストが教える 投資信託やETFを購入する時に必ずチェックする項とおすすめ投資信託
2022/06/21 -投資
ども♪FP&証券アナリストのまことです。 今回は私がチェックしている投資信託やETFの購入するポイントをまとめて ...
-
-
所詮、投資家は貧浴な生き物。 Fear&Greed Indexで市場の恐怖と欲望がどの程度なのか調べてみた。1年以上見る方法も解説
2022/06/20 -投資
ども♪FP&証券アナリストのまことです。 Fear & Greed Index https://edit ...
-
-
今週の相場 6/18 ダウ平均、NASDAQとも3週連続下落、ビットコインは大幅安
2022/06/19 -投資
ども♪FP&証券アナリストのまことです。 今週の相場 FOMCで 0.75%の利上げを実施しました。 0.75% ...