ども♪最近冷凍食品にハマっているマコトです。
今回、ニッスイのちゃんぽんを食べてみました♪
いや〜、買うつもりは無かったのですがレジで並んでる女性が5袋購入していたので美味しいのかな?と思い、買っちゃいました。
ニッスイのちゃんぽんは12種類の具が決め手です。
カロリーは412Kcalと一般的なラーメンと比べると少ないです。
ちゃんぽんのスープって豚骨なのでカロリーが高いイメージでしたが違うのかな?それともこの商品だけ?
作り方は至って簡単♪
熱湯でスープを作って、麺を入れ、具を載せ、レンジで6分30秒(500wのときね)
私はお湯を沸かすのがめんどくさかったので、水で溶いてレンチンしました。
だから、レンジの時間は20秒多い6分50秒にしました。
作り方はレシピと違ってもちゃんと美味しく作れましたよ!
面倒くさい人は水でもOKです。(自己責任でお願いします。)
ちゃんぽんのスープのもとです。豚骨スープの美味しそうな色をしています。
麺です。ちゃんぽんなので太めの麺です。
太麺好きにはたまらない太さです(笑)
具材です。12種類の具が所狭しと冷凍されています。
この具材と一緒に固まっている野菜と魚介類の煮汁がスープにいい味を出させるんですよね。
麺の上に具材を乗せ、スープをかけて電子レンジで温めます。
出来上がりはこちら。
一人暮らしには野菜が多く取れる商品は味方ですね。
その野菜が美味しく取れるとなれば食べるしかないですね!
麺がぷりぷり。ちょっと柔らかいですが豚骨スープにあう麺です。
思ったよりも麺の量が多く、食べごたえがありました。ただ、食べごたえを感じたのは私が40代だからかな?
20、30代には少ないかもしれませんが、女性や40代にはちょうどいい量です。
ごちそうさまでした!
個人的にリンガーハットのちゃんぽんと皿うどんは中途半端な店のものより美味しいと思います。
野菜も国産ですしね!