ども♪マコトです
ネットで話題になっていたので小学館発行の週刊誌「週刊ポスト」を買ってみました。
話題に上がっていた特集は「韓国なんて要らない」。
韓国擁護の人たちが「ヘイトだ!」「もう小学館では書かない!」と叫んでいるので、どんな内容なのか興味津々だったのだか、読んでみると、大したことはない。
内容は色々なメディアで言われていることの総括で目新しい内容は殆どなかった。
唯一、「『10人に1人は治療が必要』――怒りを抑制できない『韓国人という病理』」という見出しは攻めてるな~と思った。
ただ、私は韓国人の下で事業を行ったことがあり、火病を発症しているところを何度も目撃したことがあるので、病気なのは韓国人全員ではなく、10人に1人ぐらいなんだな~と思ったぐらいである。
まあ、何にしても個人的には大した記事は一つもないと思った。
正直、「韓国なんて要らない」特集に批判の声を上げた作家などは在日韓国人や韓国から何らかの恩恵を受けている人だと思うので、今後関わらないようにしようと思った次第である。
最後に「韓国なんて要らない」の内容のまとめと個人的な感想を書こうと思う。
目次
①軍事 GSOMIA破棄なら半島危機へ ソウルが金正恩に占領される悪夢
記事では3日で占領されると書かれていた。理由は1950年6月に北朝鮮が南進してきたときに韓国軍は奇襲に全く対応できず、ソウルを3日で陥落したのが理由らしい。
現代は北朝鮮よりも韓国のほうが軍事設備は充実しているので3日はないと思っている。
ただ、最近の北朝鮮のミサイル実験のことを考えると、ソウルが火の海になるのは宣戦布告から一瞬。
被害は結構大きくなるのではないかと考えている。
②経済 サムスンのスマホも、LGのテレビも現代の自動車も作れなくなる
これはないかな〜
今回は輸出審査の変更であって、厳格化ではない。
今までの韓国への輸出優遇措置が異常であっただけで、経済産業省の個別審査を通れば、輸出に影響はない。
実際、審査の変更があった7/1からなんどか輸出してるしね。
ただ単に、他のアジアの国と同じ審査を受ければいいだけである。
韓国へ輸出したフッ化水素などが第3国に横流しされた形跡があるので、韓国国内で使用する以上の量を渡しませんよ。っと言ってるだけなんでしょ。
ちゃんと袖を正して輸入をしていれば、経済への影響はほぼないと私は考えている。
③スポーツ 東京五輪ボイコットなら日本のメダル数は2桁蔵!?
ボイコットをちらつかせていたが、なんだかんだで来ると思う。
④観光 韓国人旅行者が日本で使うお金は中国・アメリカのわずか3分の1!
最新の訪日客数(7月)のを見ると、韓国からは少なくなっている。ただ、
中国が単月として過去最高を記録。
シンガポール、フ ィリピン、ベトナム、インド、豪州、米国、カナダ、英国、フランス、ドイツ、イタリ ア、ロシア、スペインの13市場で7月として過去最高を記録した。
ソース:https://moneyzine.jp/article/detail/216346
というように、観光客は引き続き増加傾向である。
今こそ、使う金額が少ない韓国旅行者から他の国へシフトする段階だと思っています。
⑤芸能 ”輸出依存”の韓流グループは日本市場がないと食べてはいけない
私はテレビを殆ど見ないので正直どうでも良いです。
昔、韓流ドラマを見ましたが面白さがわからなかったので、流行ろうが流行らなろうが私には関係ないと思ってます。
怒りを抑えられない「韓国人という病理」 「10人に1人は治療が必要」
流石にこのタイトルは飛ばしてんな〜と思いました。
訴えられたら負けるレベル。
おかしい人は一定数どの国にもいますからね。
「タメ口に腹が立って殺人」、「韓国特有の「火病」とは」という記事が書かれていたがあまり説得力を感じなかった。
個人的には韓国って日本以上にチャンスを物にできなかった後の仕打ちが酷いんだと思う。
だから、韓国の歴代大統領は大統領交代後に、不遇の最後を遂げる。
昔、同じ事業をした韓国人の人が言ってたんだよね。
失敗するのが怖いって。
失敗すると思うと夜も眠れなくなるらしい。
それだけ、韓国って国や人は他人に対して寛容じゃないんだね。