ども♪ワインが好きなマコトです。
友達と赤坂レッドシアターで演劇を見た後、赤坂の通が通う本格ワインビストロの赤坂あじる亭に行って来ました。
席はほぼ満席。店内はワインの匂いで充満していました。
お酒の嫌いな人はしんどいかもしれませんが、ワイン好きにはたまりません。
店の中に入っただけでテンション上がりました。
店内の壁は遊び心満載です。
まずは野菜のロースト。生ハムが上に乗っています。
生野菜よりも焼いた野菜のほうが美味しいですよね。
味が凝縮されて、一つ一つの野菜の味を楽しめます。
野菜自体は薄味なので生ハムの濃い塩加減が良いアクセントになってます。
とうもろこしと生のりのフリット。
甘いとうもろこしと磯の香りがマッチして美味しいです。
フリットにすることでサクサク感がたまりません。
私の中でこの料理が本日食べた中で一番美味しかったです。
鶏胸肉のバターとチーズ焼き。
鶏胸肉なのでパサパサしてるかな〜と思ったのですが、バターとチーズを染み込んでかなり濃厚な胸肉になっていました。
こってりしたものが一品食べたかったので頼んで大正解でした。
ボロネーゼ。浅草開化楼の麺を使っているようです。
浅草開化楼って知ってますか?
ラーメン好きは知ってる人は多いかもしれません。
浅草開化楼は麺は太くてコシがあるものが多く、太麺ブームの仕掛け人ともいわれています。
東京で一番の行列店といわれていた六厘舎の麺を作っていることで人気に火がつき、今では開化楼の麺を使うことが人気店のブランドになった感じがします。(あっ!これ豆知識です。)
それをパスタに使うとは!
麺が選べたのでボロネーゼは平打ち麺で頼みました。
平打ち麺は肉が絡みやすくていいですね。
チーズパスタも浅草開化楼の麺です。
チーズが濃厚で、かかっている黒胡椒がいいアクセントになって食欲をそそります。
このパスタも美味しいです。
ボロネーゼも肉の旨味を最大限使っている味付けで美味しかったですが、チーズパスタも負けず劣らず美味しかったです。
主食として甲乙つけ難いです。
ただ、個人的にはチーズパスタかかな?味は。
ご馳走様でした!
店舗情報
店名:赤坂あじる亭
ジャンル:ビストロ、ワインバー
予約・お問い合わせ:03-3505-2399
ワイン持ち込み可能一本¥2000
住所:東京都港区赤坂3-10-4 赤坂月世界ビル F
営業時間
月〜木・土:17:30~24:00(L.O23:30)
金:17:30〜26:00(L.O25:00)
定休日:日曜・祝日