ども♪食べ歩きが趣味のマコトです。
今回は町田の有名馬肉店である、柿島屋でにく鍋を堪能してきました。
初めて桜鍋を食べましたが、すごく美味しかった♪
佇まいが銭湯っぽい。
なかなか、リーズナブルな値段設定です。
まあ、私達はお酒がメインなので、食べ物が安くてもかなりの値段にちゃうんですけどね。
メニューはこんな感じでした。
馬以外の肉がない…
まずは馬刺し。
肉の色はきれいな桜色。
見るからに新鮮で食欲をそそります。
いい肉って口の中に入れるととろけるんですよね。
久しぶりに大当たりです。
たれは、にんにく、わさび、生姜。
個人的にはさっぱりとわさび醤油で食べるのが一番美味しかったな〜
酢の物。
ハーフマラソンを走った後だったので疲労回復に酢の物がいつも以上に美味しく感じます。
トマトサラダ。みずみずしい。
馬肉の大和煮。
甘く煮た馬肉と生姜の組み合わせがとても美味しかった。
肉豆腐。肉が甘辛く煮込んであるので馬肉感はなかったですが、やっぱり肉と豆腐は相性いいですね。
ビールに良く合います。
メンチカツ。
馬肉だったためか、豚肉や牛肉のようなジューシーさはないんですが、噛めば噛むほど味がする感じで、一口目より二口目、二口目より三口目が美味しく感じる不思議なメンチカツでした。
友達が頼んだカレーメンチカツ。
初めてだったのでプレーンのメンチカツを食べましたが、こちらのほうが美味しそう。
柿島屋はカレーやそばも有名みたい。
馬肉専門店って始めてきましたが、どこもカレーやそばを押してるのかな?それともここだけ?
メンチカツの断面図。
滴るような肉汁はないですが、食べごたえがありました。
メインの馬鍋。
タレにつけているのか、肉に赤みがかかっています。
肉皿。普通に美味しかった。
待ってるうちに馬肉鍋が出来上がりました。
馬肉は煮込むと固くなるので、野菜の上に肉を置いて、食べる分だけ、しゃぶしゃぶします。
馬刺しよりも、肉厚の馬肉をミディアムレアにして食べると私服の旨さ。
いくらでも食べれそうです。
卵をつけた食べます。
一緒にご飯が食べたくなりますね。
シュウマイ。なんだかフワッフワでした。肉の雲を食べているみたい。おすすめです。
お腹いっぱいになったので、盛り合わせ
お新香。体に優しいです。
豆腐は絹ごしでした。私は木綿派なので柔らかい豆腐が食べたかった…
ごちそうさまでした!
店舗情報
店名:柿島屋 (かきじまや)
ジャンル:馬肉料理、割烹・小料理、和食(その他)
予約・お問い合わせ:042-722-3532
予約可否:予約可
住所:東京都町田市原町田6-19-9 アーバン柿島2
営業時間
[月~金]16:00~22:00(L.O.21:30)
[土・日・祝]12:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:水曜日