ども♪マコトです。
完全栄養食に興味があるので、2019年3月に発売された日清から発売されたAll-in PASTAを注文してみました。
まずは開封の儀。
中にはパスタソース2つとAll-in PASTAが5食分入ってました。
生麺を期待していたのですが乾麺でした。
個人的に残念な点①
裏側。
作り方が書かれていました。
4分間茹でてほぐし油をかけて混ぜるだけ。
簡単です。
色々書いてありますが、よくわかりません。
個人的にはBASE-PASTAのような栄養成分表があればいいと思ったのですが袋には書かれていませんでした。
以下はBASE-PASTAの成分表。
ちなみに、ホームページには成分表があります。
https://www.nissin.com/jp/products/items/9282
BASE-PASTAと比較すると塩分が多めですね。
血圧が高い人はBASE-PASTAのほうがいいかも?
付属していたパスタソース。
私はトマト好きなので粗挽き牛肉のコクと旨味の濃厚ボロネーゼを注文しました。
カロリーが156KCal。
パスタ本体を合わせても500KCal以下の487KCal。
とてもヘルシーです。
ダイエット中の人にもおすすめです♪
2食分入っていました。
袋を開けると乾麺とほぐしオイルが入っていました。
運送したときに割れたのか、折れた麺が目に付きました。
こういうところが乾麺の嫌なところです。
麺は小麦色。
茹で上がりはこんな感じでした。
茹でる前にはあまり気になりませんでしたが、麺一本一本に縦の線が入っています。
後、麺自体が凸凹していました。
凸凹はパスタソースが絡みやすくするためですかね?
パスタソースをかけて実食!
さすが日清!というべきか味はとても美味しいです。
BASE-PASTAのゴワゴワした食感が苦手な私にとってはAll-in-pastaのほうが美味しく食べられます。
ただ、乾麺なのがな〜
カップ麺や袋麺などが体に悪いと育てられた私にとっては正直抵抗があります。
体にいいかもしれないけど、美味しいけど、心の何処かで引っかかりを感じるので、每日は食べたいと思いません。
個人的には食べ物が偏ってるな、野菜が足りないな、みたいなときに補助として食べると思います。
ごちそうさまでした!
最後に…
乾麺でも、市販されているパスタみたいに真っ直ぐな状態で届いたらな常備しても良かったんだけどな〜
中味が見えない袋と、袋麺のような形状が個人的にはマイナスでした。
袋麺のような形状に抵抗がない人にはAll-in PASTAはおすすめです。