ども♪投資が好きなFP&証券アナリストのまことです。
先週の相場と今週の展望をまとめたいと思います。
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村
Febウォッチ
先週末に発表された雇用統計が強かったため、米連邦準備理事会(FRB)が5月2~3日に開く米連邦公開市場委員会(FOMC)で0.25%の利上げを決めるとの見方が強まりました。
ただ、タームレートは上がりましたが、2023年後半から利下げされるよ言う予想は変わらず。
今週

先週

ドットチャート

先週のFebウォッチ
あわせて読みたい


【4/2】米国株は戻りを試す展開か
ども♪投資が好きなFP&証券アナリストのまことです。 twitterのフォローよろしくお願いします 先週の相場と今週の展望をまとめたいと思います。 【今週の展望と先週…
Fear&Greed Index
Fear&Greed Indexは先週の49から57まで上昇しました。
思った以上に強いですね~


目次
金利&為替
米2年債金利は0.036%低いの3.993%、米10年債金利は0.058%低いの3.413%になりました。
5月のFRBで利上げ予想ですが実質金利は下落していますね。
不思議。。。


ドル円は0.45%安の132.136円、ドルインデックスは0.00%の102.094ドルになりました。
ドルインデックスは0.003と僅かに上昇しました。


記事で書かれているのは先週金曜終値と今週金曜日終値を比較しています。
おすすめの本
下の2冊は経済指標を見る上で色々と参考にさせて頂いています。
ワンランク上の投資家を目指すなら読んでおくべきだと思っています。
created by Rinker
¥3,080
(2023/05/31 00:01:41時点 楽天市場調べ-詳細)

にほんブログ村
コメント