ども♪まことです
今週の振り返りをおこないます。
ロシアのウクライナ侵略などの経済的リスクを考慮し、3月のFOMCで0.25の利上げに留まったことから相場はリバウンド。
金などのコモディティーが下がった反面、株式、暗号資産は上昇した。
個人的には次のFOCMで再利上げが考慮され、米国債10年利回りはもっと上昇すると思ったが、2.155%に留まった。
ドル円は金利差が広がった事により、119.14円まで円安になった。
金利差はもっと広がると思うので円安は最低4年ぐらい続いて130円ぐらいまでなる予想。
個人的には久しぶりに5日間働いた。
写真の勉強してないので来週は久しぶりにしたい。
励みになるので押してくれると嬉しいです♪