新着記事
-
簡単!VMWare Player上のUbuntu18.04とwindows10で共有フォルダを設定する方法
ども♪普段システムエンジニアをしているマコトです。 今回、VMWare Player上のUbuntu18.04とwindows10で共有フォルダを設定しました。 フォルダーを共有する LAN内の別のパソコンからUbuntuの共有フォルダーにアクセスしたい場合は共有の設定を行いま... -
簡単!VMWare及びubuntu18.04日本語版のインストール備忘録
ども♪普段はシステムエンジニアをしているマコトです。 windows10環境にVMwareにインストールを行い、Ubuntu18.04日本語版をVMwareにインストールしました。 備忘録を記載します。 VMWareをホームページからダウンロード 以下のURLを開くき、ダウンロード... -
簡単!Ubuntu18.04をVMwareにインストール後の初期設定
ども♪普段はシステムエンジニアをしているマコトです。 Ubuntu18.04をVMwareにインストールしたので備忘録を記載します。 随時更新予定です。すべてターミナルで行いました。 タイムゾーン設定 時間がずれていたためタイムゾーンを東京に変更する。 timeda... -
Raspberry Piのバックアップ方法
ども♪普段はSEをしているマコトです。 Raspberry Piを使って機械学習を行っているので元とのなるRaspberry Piのバックアップ方法&リストアの方法を記述します。 バックアップ方法 microSDをMacに接続します。 Terminalで以下のコマンドを実行します。 $ d... -
Raspberry Piを使って機械学習に挑戦3|導入編 Raspberry Piの固定IP化&Macから操作できるように設定
ども♪普段はSEをしているマコトです。 最近、機械学習に興味があるのでRaspberry Piを使って勉強しようと思います。 今回はRaspberry Piの固定IP化&Macから操作できるように設定を行います。 固定IPアドレスを設定 $ sudo nano /etc/dhcpcd.conf ファイル... -
Raspberry Piを使って機械学習に挑戦2|導入編 Raspberry Piの初期設定&日本語設定&Vim導入
[st-card id=]ども♪普段はSEをしているマコトです。 最近、機械学習に興味があるのでRaspberry Piを使って勉強しようと思います。 今回はRaspberry Piの初期設定&日本語設定&vim導入を行います。 Raspberry Piを最新の状態にアップデート ダウンロード後... -
proxyある状態でAnaconda+TensorFlowの設定 備忘録
ども♪普段はシステムエンジニアをしているマコトです。 Pythonの開発環境であるAnacondaの一括アップデートの方法で苦戦したので備忘録として記述します。 導入環境 Windows 7(64bit) Anaconda 4.3.0(64bit) Tensorflow 1.4 Anacondaのインストールは... -
おすすめChrome拡張機能!youtubeもamazonビデオも倍速できるVideo Speed Controller
ども♪IT大好きマコトです。 いままで、Amazonビデオ遅いな〜 2倍速以上で見ることできないかな〜 とソフトを探していましたら見つけることができました! その名も、Video Speed Controller Video Speed ControllerはHTML5の“video”タグで埋め込まれている... -
半値八掛け二割引(はんねはちがけにわりびき)
ども♪24歳の時から株の運用をやっているマコトです。 初めはミニ株で5万円ぐらいの株を買ったのを覚えています。 当時は5万円でもビクビクして投資してたな〜 懐かしい… 皆さん、半値八掛け二割引(はんねはちがけにわりびき)って相場の格言知ってますか... -
簡単な仮想通貨の歴史と2017年の年末年始の仮想通貨の相場観
ども♪ビットコインをほんの少し買ってみたマコトです。 投資してますか? ビットコインの簡単な歴史を知ることが出来るページを見つけたので紹介します。 そのページはCrypto TimeLine 年表に左にBitCoinの当時の価格が書かれていて、2010年ぐらいまでに買... -
まんがでわかるピケティの「21世紀の資本」を読んでみた
ども♪昔、21世紀の資本を30ページぐらい読んで挫折したマコトです。 漫画なら最後まで読めると思い、まんがでわかるピケティの「21世紀の資本」を読んでみました。主人公のひかりちゃんが可愛かったので最後まで読めましたよ! まんがでわかるピケティの「... -
ミネルヴィニの成長株投資法を読んでみた
【株は経済の先行きを映す鏡 - 投資の格言】 ども♪投資大好きなマコトです。 ミネルヴィニの成長株投資法を読んでみました。 新高値ブレイク投資法の基礎になった本らしいです。 160以上のチャートや数多くのケーススタディはトレードにとても役に立ちまし...